南阿佐ヶ谷のポニーキャ二オンの寮近くの
青梅街道で撮影しました。上京して
ポニーキャ二オンの寮で
「おニャン子クラブ」5~6人と住んでました。
長崎歌謡祭
兼久りみ[ 夏川りみ] 12歳
史上最年少で優勝、グランプリを受賞
レコード会社のディレクターにスカウトされ
中学時代に単身上京しレッスンを始める。
中学時代
堀越高校時代
デビュー前の厳しいレッスン
歌の上手さに魅了されひたすら応援をしていました。売れる売れないは当時の私はあまり関係なく、彼女を見るのと彼女の歌を聞くのと写真を撮るのが楽しみでした。
すごい歌唱力で「しほり」を熱唱。
デビュー当時16歳の「星美里」
可愛いかったです。
デビュー曲 「しほり」
デビュー曲の「しほり」を聞いた時可愛らしい彼女と大人っぽい歌声がどうしても別人のようで不思議な感覚で何回も聞いたのを思い出します。「しほり」を聞くたびに感じるのは聞くほうの私が歳を重ねるごとに彼女の歌のうまさがいろいろ解ってくる感覚なんです。
セカンドシングル
「夢色めまい」 「たずね人」
B面の「たずね人」にはまりました。とても切なくて17歳の彼女にぴったりの曲で演歌ではないとおもいます。今でもこの曲を聴くたび20年前が昨日のように感じます。「たずね人」は私の青春の大切な1曲です。
「夢色めまい」 「たずね人」
B面の「たずね人」にはまりました。とても切なくて17歳の彼女にぴったりの曲で演歌ではないとおもいます。今でもこの曲を聴くたび20年前が昨日のように感じます。「たずね人」は私の青春の大切な1曲です。
赤のステージ衣装がとっても可愛いかったです。
B面の「たずね人」がとても切なくてすごくすきでした。
サードシングル 「港雨情」
NHKホールで生歌をききましたが声が通っていてやっぱりかなり上手かったです。ポスターや宣材写真やテレホンカードも出回ってましたしイベントもあってこの曲にレコード会社もかなり力をいれていたと思います。

NHKホールで生歌をききましたが声が通っていてやっぱりかなり上手かったです。ポスターや宣材写真やテレホンカードも出回ってましたしイベントもあってこの曲にレコード会社もかなり力をいれていたと思います。

「星美里と佐藤忍のファンでした」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
星美里想い出の1枚
地下鉄丸の内線 南阿佐ヶ谷駅で
芸能界で活躍していた堀越高校
89年入学のすごい同級生たち。
みんな仲が良かったですよ。
ちなみに高橋由美子が学級委員でした。
![]() |
高橋由美子 |
![]() |
深津絵里 |
![]() |
佐藤敦啓 |
![]() |
桜井幸子 深津絵里 |
深津絵里当時15歳
HOME-TOWN EXPRESS(X'mas編)
- 1988年に放映された事実上の第1作。主演はの深津絵里。キャッチフレーズは「帰ってくるあなたが最高のプレゼント」。

愛称は「Good-P」
『20世紀最後の正統派アイドル』と言われこの時代に最も活躍したアイドルだろう。中学在学中にアイドル雑誌「大海賊」と専属契約し、グラビアアイドルとして登場するや、看板モデルとなった。その後は『BOMB』など多数の雑誌に登場するようになり、マルチなアイドル活動を始める。
[桜井幸子]



桜っ子クラブさくら組の創立メンバーでグラビアを中心にアイドルとして活躍。学園祭の女王の異名をとった。その後も女優、歌手、パーソナリティーとして幅広く活躍したが、1996年に広島東洋カープ外野手の緒方孝市と結婚し、翌春限りでひとまず芸能界を引退。婚約発表の記者会見では、記者の「お子様は何人位、欲しいですか」の問いに「二人とも子供が大好きなので、腰の骨が砕けるまで生みたいと思います」と発言その後、広島を中心にタレント活動を再開。家庭生活と両立させながら現在も活動中。
[佐藤忍]
佐藤忍については資料が多いため詳しく
「佐藤忍ブログ」でご紹介いたします。
佐藤忍】さとう・しのぶ(女優)
誕生日:1973(昭和48)年10月11日
出身地:東京都
血液型:A型
本 名:佐藤忍
学 歴:堀越高等学校
所 属:プロジェクト・エム
備 考:
T156.B78.W56.W79.39K(1988)
1989年7月21日:1st Single「ちょっとだけ MY LOVE」(テイチク RE-893)
- 1989年11月10日:2nd Single「たびだち…」(テイチク RE-905)
- 1989年:ラジオ「FMヤング・スタジオ」
- 1989年:CM「ピュア・シャンプー&リンス(花王)」
- 1990年5月21日:3rd Single「螺旋状のI」(テイチク TEDA-3)※8cmCDシングル
1994.01.10 男ともだちフィルム・クレッセント
1994.06.10 特攻レディース 夜露死苦!
1995.07.22 麗霆゛子 <レディース> 総長最後の日
1996.03.08 BE-BOP HIGHSCHOOL1 舌先三寸歩武堂々
1996.06.08 僕は勉強ができない
に出演していた女優さんです。
[稲垣吾郎]SMAP
ジャニーズ事務所、SMAPのメンバーの一員。メンバーの中では早くからドラマに出演、又最初にソロデビューしている。映画「十三人の刺客」では、第23回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞助演男優賞を受賞。 第65回毎日映画コンクール男優助演賞を受賞。

[佐藤敦啓 ] [赤坂晃] 光GENJI
佐藤敦啓 赤坂晃
赤坂晃

佐藤敦啓
![]() |
高橋由美子と共演 |
2001年にアルバム「AGATSUMA」でメジャーデビューし、同アルバムで第16回日本ゴールドディスク大賞の純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞。2003年には第11回スポニチ文化芸術大賞優秀賞を受賞した。2003年、喜多郎らが所属するDomo Records(ドーモレコード)よりアルバム「Beams」にて全米デビューを果たす。国内に限らず、アメリカやEUでツアーを行うなど海外でも精力的に演奏。ニューヨークのジャズクラブに飛び入りでセッションしたり、スペインでフラメンコとセッションするなど、古典にとどまらない活動を見せる。2006年2月に行われたアメリカ東海岸ツアーでは、全米で放送されている“A&E Breakfast With The Arts”にゲストとして出演した。ソロデビュー以前に加入していた邦楽器ロックバンド「六三四Musashi」は、テレビアニメ「NARUTO -ナルト-」の挿入曲や、みちのくプロレス入場テーマ曲などに使用されている。TAKAみちのく(現KAIENTAI-DOJO代表)のテーマ曲「組曲Yamato Part4」にて演奏されている津軽三味線は上妻のものである。同曲は1997年に発売されたCD「みちのくプロレス大全集」に新録されている。2007年、「○ -エン-」にて第21回日本ゴールドディスク大賞の純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞した。
渋谷オーチャードホールで、2010年堀越高校の同級生の
夏川りみとのコラボとっても素敵でした。
[野村克則](野球)
野村 克則(のむら かつのり、1973年7月23日 - )は、元プロ野球選手(捕手)、野球指導者で、現役時代の登録名は「カツノリ」(2004年以外)。2010年からは読売ジャイアンツの二軍バッテリーコーチを務めている。
父は楽天前監督の野村克也、母はタレントの野村沙知代、異父兄はダン野村・ケニー野村。他に異母兄が1人いる。
星美里として引退し夏川りみとして再デビュー
1996年に引退し沖縄県那覇市の姉のもとに移住した。姉の飲食店を手伝いながら歌っていると、彼女の歌を目当てに店に訪れる客も増えたという。1998年には琉球放送のラジオ番組『岩ちゃんのビタミンラジオ』に本名の兼久りみの名前でアシスタントとして出演した。
姉のお店の手伝いをしていた時の写真です。
兼久りみ 24歳
夏川りみ写真コレクション
26歳
27歳
28歳
29歳
夏川りみべストコレクション
クリックして下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿